アームカバーとは?種類や用途・使い方・効果などを解説!

アームカバーとは?種類や用途・使い方・効果などを解説!日焼け対策
アームカバーとは?種類や用途・使い方・効果などを解説!

紫外線対策を万全にするには、頭や顔だけでなく腕までカバーする必要があります。直射日光から腕を守るのに欠かせない製品がアームカバーです。今回はアームカバーの概要をはじめ、種類や用途、使い方、効果などを解説します!どこで売っているのかについても紹介しているので、アームカバーの購入を検討している方もぜひ参考にしてみてください。


アームカバーとは?

アームカバーとは、手先から腕まで覆える円筒状のカバーです。

基本的には紫外線を防ぐために着用することが多いですが、物理的な接触ダメージを防ぐのにも活用できるため、日常生活や仕事などの幅広い場面で利用されています。

相場は1,000円~3,000円程度となっていますが、1,000円以下で購入できる製品も多く、そこまで質を求めなければ、気軽に買い求めやすい傾向です。

女性向けの製品というイメージを持つ方もいるかもしれませんが、男女兼用で使える製品も見つかります。

カラーバリエーションや模様もさまざまです。ファッションアイテムとして取り入れて、おしゃれを楽しむこともできますよ!

アームカバーの種類

アームカバーは利用者からのニーズによってさまざまな変化を遂げており、最近では種類を区分できるくらいに製品のバリエーションが増えてきました。

販売者目線では、主に指先カバータイプ、指なしタイプ、指ありスリットタイプ、セミロング丈タイプ、ロング丈タイプ、冷感タイプ、おしゃれタイプといった種類に区分できるのではないかと思います。

それぞれの詳細について解説しますね!

アームカバーの種類
アームカバーの種類

指先カバータイプ

指先カバータイプは、先端が手袋のようになっていて、指の先まで日焼け対策できる種類です。紫外線対策を一切妥協したくない方にピッタリですね!手の内側をあえて露出させて涼しさを保った製品もあります。

指なしタイプ

指なしタイプは、先端の一部が切り取られた手袋のようになっていて、指の先だけ露出させられる種類です。指の第一関節、第二関節あたりまで露出させられるので、携帯電話の操作や細かい作業をしやすくなっています。親指カバーありタイプ、親指カバーなしタイプなどを選べる場合もあります。

指ありスリットタイプ

指ありスリットタイプは、指先までカバーしつつもスリットから指を露出させられる種類です。指先の紫外線対策をしつつ必要に応じて指先を使える点がとても便利になっています。「紫外線対策は大事だけれど、操作や作業が不便になるのはちょっと…」という方におすすめです!

セミロング丈タイプ

セミロング丈タイプは、手首とひじの中央くらいまでカバーできる種類です。長袖を着用すれば肩から手先までしっかり紫外線対策できます!半袖やノースリーブの服に組み合わせて、肌を露出させておしゃれを楽しみたい方にもピッタリですね。

ロング丈タイプ

ロング丈タイプは、手先から二の腕までしっかりカバーできる種類です。肌の露出部分を大幅に減らせるので、紫外線対策効果が高いといえます。二の腕部分にゴムが入っている製品だとずれ落ちを防止しやすいです。ゆったり感を求めるのであればゴムがない製品もおすすめできます!

冷感タイプ

冷感タイプは、冷感素材が使用されていて、ひんやりとした質感を備えた種類です。ポリエチレン素材が特にひんやりしやすい素材として知られています。水や汗で濡れると気化熱の作用によって冷却される製品もあります。暑い季節にスポーツやアウトドアをする場合も快適に過ごせるでしょう。

おしゃれタイプ

おしゃれタイプは、表面に特徴的な模様がデザインされている種類です。たとえば、植物の模様があしらわれているアームカバー、縞模様のアームカバーなどが例として挙げられます。紫外線対策をしながらおしゃれを楽しめるのが魅力的です。

アームカバーの用途・使い方・効果

アームカバーにはさまざまな用途・使い方があり、日常生活を快適にする効果が期待できます。代表的な場面を例にアームカバーの用途・使い方・効果について解説します!

アームカバーの用途・使い方・効果
アームカバーの用途・使い方・効果

買い物や散歩

アームカバーは、ちょっとした買い物や散歩の際の紫外線対策として活用できます。特におしゃれなアームカバーを装着すれば、買い物や散歩の時間をエレガントに過ごせるでしょう。日常生活に彩を増やしたいという方にもアームカバーはおすすめです!

家庭菜園

家庭菜園で作業するときは、植物の前でたたずむことから日光の影響を受けやすいです。アームカバーを着用すれば腕の日焼けを防ぎやすくなります。植物のトゲや土埃による汚れなどを気にせず作業に専念できるのも便利です!

登山・トレイルランニング

登山やトレイルランニングなどでは、アームカバーが日光以外に物理的な接触ダメージを和らげるのに役立ちます。周囲の草木などで皮膚が傷つくのを防ぎやすくなります。虫が直接肌に触れるのを回避できるのも安心ですね!

スポーツ

スポーツではアームカバーをすることで、ほかの選手との接触、転倒したときの地面との接触などによるダメージを和らげやすくなります。また、運動時に発生する筋肉のブレや振動を抑えることによって疲労の蓄積も防ぎやすくなるともいわれています。

アームカバーはどこに売ってる?

弊社の通販ページも含めてぜひアームカバーの製品を探してみてください!
弊社の通販ページも含めてぜひアームカバーの製品を探してみてください!

日焼け対策にそこまで力を入れていなかった方であれば、アームカバーはどこに売っているのかイメージが湧かないかもしれません。世間でアームカバーは身近な製品となってきており、さまざまなお店で購入しやすくなりました!

有名どころでいえばユニクロが挙げられ、男女兼用の「UVカットシームレスアームカバー」が販売されています。

そのほか、無印良品ではUVカット率90%以上の綿素材を使用した「UVカット 強撚コットン アームカバー(ロング)」、ワークマンではひんやり冷たい「アイスチャージ(R) レディースアームカバーロング」が販売されています。

100均で有名なダイソーでは「水を汚さず着色したスポーツ用縫製アームカバー(メンズ、吸水速乾)」が200円で購入可能です。値段が安いので、初めてアームカバーを試したい方にピッタリですね。

ちなみに、弊社丸福繊維では高級コーマ糸を使用した「腕焼け予防 アームカバー」を販売しており、完売となるほどの人気となりました。

基本的にアームカバーは通販サイトでも気軽に取り寄せることができます。弊社の通販ページも含めてぜひアームカバーの製品を探してみてください!

腕焼け予防 アームカバー

弊社の「腕焼け予防 アームカバー」の評判は、XなどのSNSで話題となっているようなので、気になる方はこちらもチェックしてみてください!

Xでの「腕焼け予防 アームカバー」の評判

丸福繊維「腕焼け予防 アームカバー」フェイスカバーと合わせればさらに日焼け対策OK
丸福繊維「腕焼け予防 アームカバー」フェイスカバーと合わせればさらに日焼け対策OK

まとめ

今回はアームカバーの概要をはじめ、種類や使い道、効果などをご紹介しました。

アームカバーは手先から腕までカバーできる紫外線対策アイテムです。指先をスリットから出せるタイプなどは特に便利に見えたのではないでしょうか。

費用もそこまで高くありません。ちょっとした外出はもちろん、家庭菜園やスポーツ、登山、トレイルランニングなど、さまざまなシーンで気軽に導入できます!

日本全国で猛暑が話題となり、紫外線の量も増加傾向にある現代において、今後は帽子だけでなくアームカバーも紫外線対策の主流になっていくでしょう。

夏は冷房による冷え対策にもなりますし、冬には防寒対策としても活用できます。

ぜひ日常生活にアームカバーを導入してみてください!


\\ ↓ 効果的に、手軽に、そして長期的に紫外線対策ができるヤケーヌ ↓ //

コメント