【 秋冬用ヤケーヌ 】

秋冬タイプ ヤケーヌ

【2023年の販売ラインナップ】

暖かくして冬の紫外線、乾燥対策!

デイリーからウィンタースポーツまで幅広く使える秋冬用ヤケーヌ

 

当店のユーザーアンケートからも、ほとんどの人が冬の紫外線対策の必要性を感じていることがわかっています。

冬の紫外線対策は必要
秋冬に向けた「紫外線」に対する意識アンケート集計結果はこちら↑↑

 

フリース素材など暖かい素材の商品ラインナップは3種類!

・着けてすぐ温かみを感じる素材のフェイスカバー 「ぽかぽかフリースヤケーヌ」

・風を通さない裏起毛タイプの特殊生地 「あったか防風ヤケーヌ」

・保湿性をもつ椿オイルをUVカット生地に加工した 「ヤケーヌTSUBAKI(ツバキ)」

全4商品

暖かい防寒フェイスカバーの選び方 スタッフコラム

寒さの厳しい季節には、顔や首周りの冷えが気になりがちです。そこで取り入れたいのが、しっかりと保温できるフェイスカバーです。スキーやスノーボードなどの冬スポーツはもちろん、バイク通勤やアウトドアレジャーにも欠かせないアイテムといえます。

この記事では、暖かいフェイスカバーの選び方や防寒対策の実践的なポイントをまとめました。快適に冬を乗り切るための工夫をお伝えします。

暖かいフェイスカバーで快適に過ごす

フェイスカバーを導入すると、顔全体を保温できるだけでなく、防風・防雪などの要因からしっかり肌を守ることが期待できます。ここでは暖かさを重視したフェイスカバーの特徴を紹介します。

防寒フェイスマスクの機能

防寒フェイスマスクには、多層構造で冷気の侵入を抑える設計が多く見られます。例えば内側にフリースや裏起毛が採用されているタイプであれば、身体の熱を逃がしにくい仕組みになっているため保温効果が高まります。生地によっては撥水加工がされているものもあり、雪や雨が当たっても浸透しにくいため、屋外での活動に重宝します。特にスキーやスノーボードといったウィンタースポーツでは、吹雪の中でも快適に過ごせる防風素材や撥水素材のフェイスマスクを選ぶと安心です。バイク通勤やアウトドアでの使用を考える場合も、風や冷たい空気から肌を守るために防風性能の高さは欠かせません。複数の素材を組み合わせたフェイスマスクや、シーム(縫い目)部分を減らし隙間風を防止するタイプがあるため、着用シーンに合わせて選ぶのがポイントです。

防風性能をさらに引き上げるには、首周りをしっかり覆うものを選ぶことがおすすめです。首元から入る冷たい空気を遮断することで、体感温度の低下を抑えられるため、顔だけでなく上半身まで暖かい状態を保ちやすくなります。具体的には、ヘルメットの下に着用できるバラクラバタイプや、鼻や口元まで一体型になっているフルフェイス仕様が最適です。必要に応じて、上からマスクやマフラーを重ねるなど工夫するといっそう冷気をカットできます。

呼吸のしやすいフェイスカバー選び

スポーツやアクティブシーンでは、フェイスカバーを着用していても充分に呼吸がしやすい設計のものがよいでしょう。鼻や口の部分にメッシュ素材が使われているタイプは、通気性を確保し息苦しさを軽減できます。ランニングやウォーキングなど、有酸素運動を行う場合には長時間の着用が見込まれるため、このような通気を重視したデザインを選ぶのが望ましいです。またメガネを使用している方は曇りにくい加工にも注目しましょう。息が上方向に抜けると視界が曇りやすくなるため、空気を逃がす仕組みが備わった製品や、鼻の形に沿ってフィットするワイヤー入りのタイプも検討してみてください。

通気性に優れる素材としては、吸汗速乾性を持つポリエステルや、伸縮性のあるポリウレタンなどがあります。汗を素早く蒸発させることで、肌面が蒸れにくくサラッとした着用感をキープできます。防寒と呼吸のしやすさの両立には、生地選びが重要です。特に激しい運動を想定している方は、吸汗速乾タイプをチェックしたうえで、必要に応じてフィルターやマスクを重ねるなど、状況に合わせた柔軟な使い方を検討すると快適に過ごせます。

フェイスカバーの素材

フェイスカバーにはさまざまな素材があり、目的や着用シーンに合わせて最適なものを選ぶことが大切です。ここでは使いやすさを左右する素材選びと用途別の特徴を整理します。

夏用のフェイスカバーは、通気性やUVカット機能を重視した薄手の生地を使用している一方、冬用のフェイスカバーは裏起毛やフリースなどの保温性の高い素材を採用することで、肌を暖かく保つことを目的としています。寒冷地やウィンタースポーツでの使用を想定し、防風や撥水性能が付与されている製品も多い点が特徴です。

スポーツからバイクまで幅広いシーンに対応

ウィンタースポーツで使われるフェイスカバーは、吸汗速乾や軽さを重視した設計が中心です。雪の上で長時間の運動を行うため、汗による蒸れと体温の低下を防ぐことが大切になります。こうした機能性素材を採用したアイテムは、ランニングやサイクリングといったその他のスポーツシーンにも応用しやすい点がメリットです。一方バイク向けは、風圧から首元を守れるよう、長めのネック部分を備えたタイプが数多く出ています。ヘルメットの中でズレにくい工夫や、伸縮性の高い素材が用いられているものも多く、ヘルメットを被ったままフェイスカバーを外さなくても呼吸がしやすい仕様が特徴的です。

バイクやウィンタースポーツといったアクティブな場面では、衝撃や摩擦が起きやすいこともふまえて、耐久性に優れた生地を選ぶのもポイントです。例えば、ポリエステルとナイロンを組み合わせた素材は、伸びすぎや型崩れを起こしにくく、洗濯を繰り返しても快適な状態を維持しやすくなっています。こうした観点から、スポーツ量販店やアウトドア専門店で販売されているフェイスカバーには、吸汗速乾と保温性を両立する工夫が秘められているといえるでしょう。

日常使いにもおすすめの軽量タイプ

日常生活にフェイスカバーを取り入れる場合は、厚みが少なくさっと装着しやすい軽量タイプが便利です。冬場の外出時には外気の冷たさが気になりますが、薄手でも裏起毛を取り入れた製品であれば十分に暖かさを確保できます。

街中での使用を考えると、装着したまま人と会話する機会もあることから、耳周りや口元のフィット感や、脱着のしやすさにも注目してください。特に毎日使用するなら、洗濯のしやすさや乾きやすい素材選びも大切になってきます。

通学や通勤、ちょっとした買い物などで気軽に使えるものを探している方は、軽くて管理しやすいタイプを優先的にチェックすると便利です。

防寒対策の基本ポイント

フェイスカバーだけでなく、全身の血流や体温を整えることも大切です。ここでは身体全体を温める習慣や効果的なアイテムの活用を紹介します。

朝と夜のルーティーンで効率的に温める

朝に体を温めるポイントとしては、起床後に温かい飲み物を飲んだり、簡単なストレッチを行うなどが挙げられます。白湯やショウガ入りのお湯を摂取すると内臓が温まりやすく、1日の始まりを快適に過ごしやすくなります。さらに朝食にはスープやおかゆなどの温かいメニューを取り入れて、身体の内側からも温めることがおすすめです。血流を促すストレッチとして、寝起きにラジオ体操や足首回しなど軽めの運動を取り入れると効果的です。

夜は帰宅後に足湯を行って体を温める方法があります。お湯の温度は38〜40℃程度で、およそ10分程度浸すとリラックス効果が得やすいです。その後の入浴でも、あまり高温過ぎない設定にすることで疲れにくく、ゆったりと温まることが期待できます。寝る前に軽いストレッチを行い、筋肉をほぐして血流を活性化させるほど、布団に入ってからも身体が冷えにくくなる傾向にあります。こういった習慣を取り入れておくと、フェイスカバーを装着して外出したときの保温効果も感じやすくなる可能性があるのです。

寝室環境とカイロの使い方

防寒のためには寝室の環境を整えることも大切です。室温は18〜22℃を目安に、エアコンや電気ストーブなどを活用して室内を適度に温めると、寒暖差による体調不良を予防しやすくなります。寝る前には布団に電気毛布を入れ、眠りにつく段階でオフにすると布団内部の暖かさを適度に維持できます。寝具カバーにフリースやウール素材を選ぶと、暖気が逃げにくく快適に過ごせます。

外出時のポイントとしては、腰やお腹付近に貼るカイロで体幹を温めることが挙げられます。体の中心部が暖まると血流が良くなるため、末端冷え性の軽減に役立つ場合があります。足元にもカイロを貼るとさらに効果が高まりますが、直接肌に貼ると低温やけどのリスクがあるため、取り扱い説明をよく読んだうえで使用しましょう。このように高い保温効果が期待されるカイロを活用すると、ヘルメットやフェイスカバーだけでは補いにくい部分まで温められます。

おすすめ暖かいフェイスカバー紹介

ここからは店頭やオンラインショップで取り扱われているアイテムの例を挙げつつ、自分に合った製品を見極めるコツと快適に使うポイントを紹介します。

多機能型からデザイン重視のタイプまで

まず多機能型としては、保温・防風・吸汗速乾などの基本機能をバランス良く備えた製品を選ぶと便利です。コストパフォーマンスが高く、スポーツシーンからバイク通勤まで幅広く対応できる製品は、初めて防寒フェイスマスクを導入する方にも試しやすいでしょう。フルフェイスで頭部から首までしっかりカバーするバラクラバ仕様なら、息苦しさを抑えながらも暖かさを保ちやすいので、とくに寒さが厳しい時期や風の強い場所での使用に向いています。

バイクを主に利用する方には、ヘルメットとの相性を考慮して設計されたものがおすすめです。防風性とフィット感を両立し、走行中でも快適な装着感を得られるのが主なメリットです。ウィンタースポーツ向けには、軽くて保温力の高い素材を採用したタイプが人気を集めています。ランニングやスポーツ全般を想定したモデルは、吸汗速乾性や呼吸のしやすさが魅力で、長時間運動していても不快感を抑えやすいのが特徴です。さらに、防風防水機能を備えたモデルであれば、雨雪への耐性が高く、スキーやスノーボード、バイク走行時などの急な悪天候でも心強い選択肢となるでしょう。

上手に活用するコツ

フェイスカバーを快適に活用するためには、着ける前の肌の状態を整えることも大切です。たとえば、乾燥しやすい冬は肌トラブルが起こりやすいため、保湿をしっかり行ってからフェイスカバーを着けると摩擦を軽減できます。特にフルフェイスのバラクラバタイプを長時間装着する場合は、こまめに汗を拭くなどして清潔さを維持する工夫も大切です。また、多くのフェイスカバーは自宅で手洗いまたは洗濯機洗いが可能です。使用後は早めに洗濯し、陰干しで乾かすと生地が傷みにくく、次回も快適に使用できます。

通勤や通学で使う場合は、着け外しの手間を考えて扱いやすいデザインを選びましょう。スナップボタンや面ファスナーでサイズ調整できるタイプは、髪型を崩さずに着け外しができる場合が多く、さっと外してポケットに収納することができます。逆に激しいスポーツを行う場合は、フルフェイスタイプがずれにくいためおすすめです。ライフスタイルに合わせて、複数のフェイスカバーを使い分けると便利です。

まとめ

ここまで、暖かいフェイスカバーの特徴や、防寒対策に役立つ習慣とアイテムを見てきました。暖かいフェイスカバーは、冬場の冷気から肌を守るだけでなく、シーンや目的に合わせて素材や機能を選べる点が魅力です。通気性や快適性を考慮することで、運動中や長時間の着用でも負担を軽減できます。

近年ではアウトドアやスポーツのシーンが多様化し、一年を通してフェイスカバーを使う人が増えています。特に冬用のフェイスカバーは、防寒や保温だけでなく、デザイン性や機能性を兼ね備えた製品が豊富になりました。しっかりと防寒対策を行い、暖かいフェイスカバーを上手に取り入れながら、ぜひ冬を快適に過ごしてみてください。

MESSAGE FROM STAFF 店長からのメッセージ

ヤケーヌ公式ショップ Web担当 カミヤ
ヤケーヌ公式ショップ Web担当 カミヤ
「日焼け防止専用マスク ヤケーヌ」 「紫外線・熱中症からあなたを守る Shabo遮帽、涼かちゃん」 ここはこれら商品の製造販売元、株式会社丸福繊維のダイレクトショップ。 お客様の声に耳を傾け、より良い製品づくりに日々努力を重ね、 お客様の立場で考え、本当に必要とされるものを提案してまいります。 わからない点がございましたら、お気軽にお問合せください。 フリーダイヤル:0120-979-889 [平日8:00〜17:30まで] お問い合わせ:info@marufuku.ne.jp

CALENDAR カレンダー

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
【お問合せ】
TEL 0120-979-889 (株式会社丸福繊維)
平日 8:00〜17:30
土曜 9:00〜12:00
定休日も商品出荷します(お取り寄せ商品を除く)
土曜PM・日祝のお問い合わせはメールのみとさせていただきます

ショッピングガイド

SHIPPING 配送・送料について

ポスト投函 【メール便】(全国一律 送料264円)
ご注文の商品はポスト投函されるため不在時でも受け取りが可能です。

代引き、到着日時の指定ができません。

日本郵便の「ゆうパケット」での発送となります。



【メール便発送についてのご注意】

・通常、店舗の注文受付日の翌3日以内に順番に出荷して参ります。備考欄に記載頂いても優先出荷できませんのでご了承ください。

・お昼12時以降のご注文の場合、ご注文日から出荷までに最大4日かかる場合があります。

・午前中注文で当日出荷をご希望の場合は、必ず#宅配便#発送を選び到着日時をご指定ください。



・ポスト投函便の容量を超えるご注文の場合、当方で宅配便へ変更させて頂きます。

 その場合、商品代金3,960円未満の時は、送料(660円)を請求させて頂きます。




【重要】

配送業者より [配達完了] の連絡後は、送り先住所の入力を間違えた場合でも、商品送料を含めご注文代金は請求させて頂きます。




【配送日数の目安】



通常配送 【宅配便】(全国一律 送料660円)
【ご注文時の配送についての注意】

・最短出荷を希望の場合は必ず”着日”を指定してください。最短出荷をご希望の場合、翌日AMなどの配達時間の指定は配送距離的に無効になる場合がありますので注意ください。

着日指定がない場合、ご注文から出荷までに最長4日程度かかる場合があります。





・Shabo(遮熱帽子)やLeeエプロンなど大型商品は宅配便のみ選択可能

※商品によって"ゆうパック","佐川宅配便"どちらかでの発送となります。(指定できません)
到着後レビューを書いて送料無料【メール便】
商品到着後に商品レビューを書いて送料無料キャンペーン開催中!!

※MARUFUKUオリジナル商品に限ります。

※このキャンペーンは丸福繊維オンラインショッピングのみの特別キャンペーンです。[電話・ファックス注文]や他モール楽天市場等では行っておりません。

※本キャンペーンは、商品購入時にお客様へ当店が"お願い"するものであり、レビュー書き込みを強制するものではございません。



ご注文の商品はポスト投函されるため不在時でも受け取りが可能です。



【メール便発送についてのご注意】

・通常、店舗の注文受付日の翌3日以内に順番に出荷して参ります。備考欄に記載頂いても優先出荷できませんのでご了承ください。

・お昼12時以降のご注文の場合、ご注文日から出荷までに最大4日かかる場合があります。

・午前中注文で当日出荷をご希望の場合は、必ず#宅配便#発送を選び到着日時をご指定ください。



・ポスト投函便の容量を超えるご注文の場合、当方で宅配便へ変更させて頂きます。

 その場合、商品代金3,960円未満の時は、送料(660円)を請求させて頂きます。




【重要】

配送業者より [配達完了] の連絡後は、送り先住所の入力を間違えた場合でも、商品送料を含めご注文代金は請求させて頂きます。




【配送日数の目安】





この配送方法は代引き、到着日時の指定ができません。

日本郵便の「ゆうパケット」での発送となります。

到着後レビューを書いて送料無料【宅配便】
商品到着後に商品レビューを書いて送料無料キャンペーン開催中!!

※MARUFUKUオリジナル商品に限ります(帽子類は宅配便での配送となります)。

※商品によって"ゆうパック","佐川宅配便"どちらかでの発送となります。(指定できません)

※このキャンペーンは丸福繊維オンラインショッピングのみの特別キャンペーンです。[電話・ファックス注文]や他モール楽天市場等では行っておりません。

※本キャンペーンは、商品購入時にお客様へ当店が"お願い"するものであり、レビュー書き込みを強制するものではございません。



【ご注文時の配送についての注意】

・最短出荷を希望の場合は必ず”着日”を指定してください。最短出荷をご希望の場合、翌日AMなどの配達時間の指定は配送距離的に無効になる場合がありますので注意ください。

着日指定がない場合、ご注文から出荷までに最長4日程度かかる場合があります。





・Shabo(遮熱帽子)やLeeエプロンなど大型商品は宅配便のみ選択可能

※商品によって"ゆうパック","佐川宅配便"どちらかでの発送となります。(指定できません)
EMS(海外専用・国際スピード郵便)
1900円〜エリアごと料金が変わります。

【日本国外への発送】

日本国外へは EMS[国際スピード郵便]で発送します。

ご注文からおよそ4日〜2週間程度のお届けとなります。

料金の目安は以下のとおりです。(梱包重量500gの場合)

・1,900円 中国・韓国・台湾

・2,700円 アジア(中国・韓国・台湾を省く)

・3,900円 オセアニア・カナダ・メキシコ・中近東・ヨーロッパ

・4,800円 米国(グアムなど海外領土を含む)

・4,500円 南米(メキシコを省く),アフリカ

※すべて2022年6月1日現在の価格

※海外発送には送料無料キャンペーンは適応されません

RETURN 返品について

不良品
届いた商品に不良が見つかった場合は、商品到着後速やかにご連絡ください。新しい商品と交換をさせていただきます。商品到着後10日以上経過した商品については、対応できない場合がございますのでご了承ください。
返品期限
商品到着後7日以内とさせていただきます。
フェイスカバー ヤケーヌにつきましては、衛生商品のため開封後は返品・交換不可でございます。
また、その他の商品につきましても箱や商品タグを紛失・損傷した場合や、使用済みの商品は返品 及び 交換できません。
※商品不良の場合を除く。

いずれの場合も商品を返送する場合は、必ず先に担当までご連絡ください。
連絡先:株式会社丸福繊維 0120-979-889
返品送料
お客様都合による返品につきましては、お客様のご負担とさせていただきます。不良品に該当する場合は当店で負担いたします。

長期不在・宛先不明などが理由により商品がショップへ返却された場合、商品代金のみ返金、送料はお客様のご負担とさせていただきます。 (ポスト便264円、宅配便660円)

PAYMENT お支払いについて

クレジットカード
●VISA、ダイナース、マスターカード、JCB、アメリカンエキスプレスのカードがご利用可能です。

MARUFUKU商品(Shabo、涼かちゃん・ヤケーヌ)は1〜3日で出荷予定です。

お取り寄せ商品は決済承認後、4営業日以内に出荷します。(メーカー在庫がある場合)

Amazon Pay
Amazon Pay

●お手持ちのAmazonアカウントを使ってのお支払いが可能です。

MARUFUKU商品(Shabo、涼かちゃん・ヤケーヌ)は1〜3日で出荷予定です。

お取り寄せ商品は決済承認後、4営業日以内に出荷します。(メーカー在庫がある場合)

PayPay
Pay Pay

●お手持ちのPay Payアカウントを使ってのお支払いが可能です。

【注意!!】 決済ページ最後の「支払う」ボタンをタップしないと支払い完了になりません。押し忘れた場合は最初からご注文をやり直してください。



MARUFUKU商品(Shabo、涼かちゃん・ヤケーヌ)は通常1〜3日で出荷予定です。

お取り寄せ商品は決済承認後、4営業日以内に出荷します。(メーカー在庫がある場合)
商品代引き支払い
代金引換

●代引き手数料として330円が送料とは別に必要です。

●ご注文後にショップからメールにてお支払い総額をお知らせいたします。

●代金は配達された商品のお受け取り時に配送員にお支払いください。


ご注文商品は、1〜3日以内に出荷します。

お取り寄せ商品は、4営業日以内に出荷します。(メーカー在庫がある場合)
コンビニ後払い(スコア@払い)
スコア 後払いコンビニ決済

○「スコア後払い(旧ニッセン後払い)決済サービス」とは

商品の到着を確認してから、「郵便局コンビニ」で後払いのできる安心・簡単な決済方法です。

株式会社SCOREの提供する「@(あと)払い」サービスが適用され、サービスの範囲内で個人情報を提供し、代金債権を譲渡します。

請求書は商品とは別に郵送されます。発行から14日以内に郵便局・コンビニでお支払い下さい。●代金譲渡など株式会社SCOREが提供するサービスの範囲内で個人情報を提供します。

与信審査の結果により他の決済方法をご利用していただく場合もございますので同意の上申込下さい。

提供する目的:後払い決済のための審査及び代金回収や債権管理のため

株式会社SCOREよりサービスに関する情報のお知らせのため

提供する項目:氏名、電話番号、住所、E-MAILアドレス、購入商品、金額等

提供の手段:専用システムにて実施

●「スコア後払い(旧ニッセン後払い)決済サービスでは以下の場合サービスをご利用いただけません。予めご了承下さい。

・郵便局留め

・運送会社営業所留め(営業所での引き取り)

・商品の転送

・「病院」「ホテル」「学校」のご住所でご名義が職員以外の場合

・コンビニ店頭での受け渡し

バナーをクリックしたリンク先のページで、必ず詳細を確認して下さい。

問合せ先:【株式会社丸福繊維】0120-979-889

 e-Mail: info@marufuku.ne.jp



※ご請求書の送付先は「配送先ご住所」ではなく「購入者様のご住所」となります。

送付先ご住所と購入者様ご住所が異なる場合はご注意下さい。





後払い手数料
220円(税込)
ご利用限度額 累 計 残 高
54,000(税込)迄




ご注文商品はスコア承認完了後、1〜3日以内に出荷します。

お取り寄せ商品はスコア承認完了後、4営業日以内に出荷します。(メーカー在庫がある場合)